フィールド学習 木育 木のエネルギー利用を学ぼう! 2019年2月10日 2019年10月12日 NAKAWOOD Facebook Twitter 徳島県さんの事業で鷲敷中学校の生徒さん向けの授業に参加させて頂きました。 林業、そして木のエネルギー利用に関する授業です。 丸太を出す、ちょうどいい長さに切る、そして斧や薪割機を用いて丸太を割っていく 森林公園あいあいらんどで山や木に触れて頂く機会があり良かったです(^^) Facebook Twitter
グッズ 【木育出前授業】大泉小学校 -木粉について探求学習- 大泉小学校にてお話しさせていただきました 6年生の自由探求学習の授業の中で木粉に興味を持たれた生徒さんから質問をいただきました! MOKUF...
工場見学 「木育 × 食育」キッズファーマープロジェクト お箸づくり 「木育 × 食育」 那賀ウッドも参加する、Wood Action Tokushima ×キッズファーマープロジェクト 今日は一級優秀技能士の...
イベント 木育サミット in 徳島 H31.2.16開催! 今年度は「木育サミット」がなんと徳島で開催されます! 実行委員、分科会のプログラム実践などにウッドアクションメンバーも参加させて頂いておりま...
フィールド学習 徳島県あわっ子文化大使取材ツアー「木と生きる」のご紹介 あわっ子文化大使のみなさまに那賀町を訪問頂きました!(^^)! 「木と生きる」をテーマに那賀ウッドとフォレストバンクさんとで徳島の魅力を発見...
キット 食育️×木育 家族でつくるカトラリーキット@ウトウークさん 食育️×木育 『家族でつくるカトラリーキット』 阿南のウトウークさんにて木頭杉のカトラリーキットをオリジナルパッケージで販売いただいています...
木づかい 森からのお菓子便り 木育イベントinイルローザ 徳島の有名洋菓子店イルローザが30周年ということで、Wood Action Tokushimaがイルローザをジャックしてお祝い記念に木育イベ...
ワークショップ 木育プレイパークでヒノキの木粉ねんど体験を行いました! ヒノキの木粉ねんどに子供たちも夢中です! 2/18(土)に北灘東小学校にて開催された木育プレイパークにて「ひのきのねんど」体験を行いました!...