木材加工研修6 那賀町林業ビジネスセンターといえば、那賀町の木材がたっぷり使われた那賀町の林業拠点 この施設の説明をされているのは、那賀高校森林クリエイト科一期生の現那賀町職員さんです! 彼が当時1年生だった時には、この研修を受ける側 今は講師側 あの時は私たちも受入れさせて頂きましたが、なんかめっちゃ感動です(^^)...
NAKAWOOD
木や自然を楽しんでいただけるように徳島でいろいろな活動を行っています!
お気軽にお問合せください!
NAKAWOODの記事一覧
木材加工研修5 那賀ウッド うちの工場では『木粉』の粉砕加工と木の可能性の話をさせていただきました 製材所で出てくる端材と呼ばれる製材の切り落としの部分 これはよく「廃材」と勘違いされますが、決して何かに利用した後の廃棄物ではないバージン材です お肉だと、「小間切れ」などとパッケージされて売られているような不揃いな材料...
木材加工研修4 若杉林材加工組合さん 那賀高校森林クリエイト科の研修 午後は製材所の若杉さんから🌲 午前に見学した新丹生谷製材さんや相生国産材さんは、ある程度規格の決まった製材・製品を仕上げ、揃えていく加工を得意としています。 一方で、若杉さんは工務店、大工さんなどからの注文を受けて『何でも』製材加工していくことを得意...
相生町国産材加工生産共同組合さんの工場見学 最初に見た新丹生谷製材さんなどの製材所では、原木を板や柱のような四角の断面の木材に加工します。 原木の断面は円状、つまり丸っこいのでそのままではつかいにくいのですが、四角にすることで建築資材や家具などにも使いやすくなります。...
新丹生谷製材さんの次は、お隣の日新商事さんを訪問 こちらではMDFという木の繊維を圧縮した木質ボードの原材料になる『木質チップ』を製造しています。 チッパーというチップ製造機械により加工された出来立てのチップは木の香りがすごいです️!...
今年の夏に発足した那賀地域製材・木材加工協議会にて那賀高校森林クリエイト科の一年生の研修対応しました🌲 スタートは地域最大の製材所である新丹生谷製材共同組合さんから! 山から製材までの流れ、丸太から板や柱の荒材になり乾燥を進める工程を丁寧に教えて頂きました 製材所の中ではマスク越しでもはっきり分かるほど木の香りが漂って...
地元の木がいろんな形で使われるということを学んだ後はお待ちかねの体験! 木粉をデンプンなどの自然素材と混ぜ合わせた『木の塗り壁』を使って塗り壁をおこないます みなさんすごい集中しながら一心不乱に塗っていきます...
KUKU Buffet Plate 木頭杉のビュッフェプレート ビュッフェやアウトドアでの活躍はもちろんですが、おうちの普段使いのプレートとしても活躍します! うちの子供たちが小さいころから乱暴に使うという実証をしていますがKUKUプレート、耐えてます~! 毎日毎食使って杉の味わいも深くなってきた気がします🌲 そしてち...
相生小学校 木育教室2 まずは座学! 休み時間中にいそいそと設営準備していた様子を見て一年生の生徒さんたちものっけから興味しんしん😳 まずは質問「那賀町ってどんなとこかな?木がいっぱいあると思う人は◯して〜っ」 「・・・・・正解は、◯〜!」 さすが相生っこ、全員正解でした^_^ その後も「みんなのまわりにある木のものっ...
食育️×木育 『家族でつくるカトラリーキット』 阿南のウトウークさんにて木頭杉のカトラリーキットをオリジナルパッケージで販売いただいています! キットの製作は那賀高校森林クリエイト科の皆さんとの共同製作 地域の木材をいろいろな形で活用できないかと産学連携で日々取り組んでおります このキットで作ったナイフやスプーン、フォ...