木づかい 2020年 海の日 海の恵みに感謝の木育・食育プレート 2020年7月21日 海の日 海の恵みに感謝 今年は新型コロナなどの影響もあり、なかなか海にはいけませんが、海につながる川、そして山も大切なんやで~っていう食育・木育プレート🌲 地元の山の恵み(杉プレート)、海の恵み(お魚たち)、川、畑、田んぼなどいろいろな恵みを頂きます。 山川海どこでもいけるように大きくなあれ(^^) 豊かな恵みを子供た... NAKAWOOD
遊び場 木づかいたっぷりの「森のわくわくの庭@養老店」で子どもと木育! 2020年1月16日 森のわくわくの庭 養老 念願の森わくさんに、三連休を利用して行ってきました(^^) 子どもたち大はしゃぎなのを横目に、木と木以外の素材の組み合わせがうまいな~と業者目線で堪能させて頂きました。そして子ども向けであるのはもちろん、大人がゆっくりできるのは素敵です! 販売スペースでは木の香をお取り扱い頂き感謝 養老IC降り... NAKAWOOD
林業 置いておくだけで遊具になる切り株 2019年12月22日 切り株おいとくだけで立派な遊具に! のぼると何やら嬉しいみたいです(筆者のこどもです(^_^;)) まだまだ紅葉が残っているところもありますが、いよいよ冬を迎えますね~ #木育 #切り株 #タンコロ 切り株で楽しそうに遊ぶ子供 NAKAWOOD 那賀町では、「木の駅」という取り組みを行っています。 木の駅にはたくさん... NAKAWOOD
イベント 2020木育サミットin新木場 受付開始! 2019年11月25日 昨年度の2019木育サミットは徳島県にて開催させて頂きました! 西日本初の開催でしたが、東京以外では一番の来場者数を記録するなど多大なる反響を頂きありがとうございました!! 2020木育サミット 来る2020年2月8日(土)、東京都江東区新木場にて木育サミットを開催いたします。 第7回目となる今回のテーマは『木育が創る... NAKAWOOD
イベント 徳島県版木育サミット2019 ご来場頂きありがとうございました(^^) 2019年11月19日 昨日アスティとくしまで開催された徳島県版のはじめてとなる木育サミット たくさんのかたにご来場頂きありがとうございました(^^) 親子で一緒に木頭杉のスプーンやナイフを作られている様子はめっちゃ微笑ましかったです カトラリーキットはワークショップ用にたくさん準備していたのに、ほとんど無くなってたのには驚きました😮 キャラ... NAKAWOOD
出前教室 pickup 徳島文理小学校 社会科学習「木育教室」をおこないました! 2019年10月29日 2019年 10月4日(金) 今年で4回目となる、徳島文理小学校3年生42名を対象に、木育授業を行いました。 <授業内容> ①Wood Actionメンバーの紹介 山で大切に育てられた木が、どのような過程を経て家や家具、小物などの生活の中に届けられるのか。木に関わる仕事について、それぞれの仕事のプロ・職人達から紹介して... NAKAWOOD
メディア 徳島木育サミット 2019/11/10 アスティとくしまで開催! 2019年10月17日 2月に徳島木育サミットin徳島に続き、来月は徳島県版の木育サミットがアスティとくしまで開催されます 先着の方にはプレゼントもありますよ!那賀ウッドはワークショップやパネルディスカッションのコーディネーター!?でも参加させていただきます。 みなさまのご来場をお待ちしております 他のプログラム詳細など随時アップしていきます... NAKAWOOD
ワークショップ 木育pickup 木育サミットin徳島 那賀ウッドは座長として木育プログラム分科会を行いました 2019年10月13日 木育サミットin徳島 分科会3木育プログラムの実践 2019年2月に開催された「木育サミットin徳島」の分科会においてWood Action Tokushimaの一員として那賀ウッドは徳島での木育活動の紹介や木育プログラムの実践を行いました。 2019年11月には、これに続く形で「徳島県版の木育サミット」も開催される予... NAKAWOOD
メディア 木育pickupスマホスタンド 那賀高校と共同開発の木頭杉のスマホスタンドを徳島新聞に掲載頂きました 2019年10月13日 那賀高校・森林クリエイト科の出前授業でこれまで製品開発などに取り組んできました。その実践型の木育授業の中で製作・販売を行っている「スマホスタンド」を徳島新聞さんに掲載いただきました! 2018年には東急ハンズでも販売! けっこうは反響を頂きました(^^) サーフボード型のスマホスタンドは星野リゾート・リゾナーレ熱海さん... NAKAWOOD
工場見学 木育 徳島県那賀町の 木粉工場&林業ビジネスセンター見学勉強会 2019年10月7日 相生小4年先・5年生のみなさんが、木や林業の勉強の一環としてお越しになりました。 那賀ウッドの木粉工場と隣接する那賀町林業ビジネスセンターの見学です。 弊社スタッフも思わず熱が入り、社会的な課題、木の活用、加工技術、販売などなどちょっと難しい内容もお話させていただきました。 ちょっと話すぎたかなーとも思いましたが、みな... NAKAWOOD